こんにちは、napiです🐮
前々回、妊娠糖尿病の疑いがあると言われてしまいまして・・・
先週は本当に妊娠糖尿病かどうかを診断する検査「75gOGTT(75g糖負荷試験)」を受けに行ってきました。
こんにちは、napiです🐮 妊娠8ヶ月に突入しました!ついに妊娠後期です。 胎動も日に日に大きくなってきて、育ってるんだなぁと思いながら生きております。 そ[…]
そして先日病院から電話があり、検査に引っかかっているので、次の妊婦健診の前に病院に来てくださいとのこと。
ガーーーーーーーン(*_*)
妊娠糖尿病になっているようです( ˙-˙ )
妊娠8ヶ月、妊娠糖尿病と診断されました( ˙-˙ )
妊娠糖尿病とは
妊娠糖尿病は、妊娠中に発見もしくは発症した糖代謝異常のことで、糖尿病より軽い状態。妊娠する前に糖尿病だった場合などとはちょっと違うみたいですね。
妊娠中は胎盤から出るホルモンの影響で普段より血糖値が上がりやすいらしいです。(妊娠後期は特に)
肥満だったり、35歳以上の高齢妊娠だったりなど、妊娠糖尿病になりやすい人がいるようで、
家族に糖尿病の人がいる場合も妊娠糖尿病になりやすいらしい。私は母方祖母が糖尿病でした。
糖尿病を診断するための検査「75g糖負荷試験」
検査方法
妊娠糖尿病を診断するための75g糖負荷試験の検査方法です。
空腹の状態でサイダーを飲んで、内服前、1時間後、2時間後の3回血糖測定します。
それぞれの血糖値が92mg/dl、180mg/dl、153mg/dlを1回でも超えたら妊娠糖尿病_| ̄|○
(普通の糖尿病と、妊娠糖尿病とではこの↑血糖値の基準が異なるようです。)
ちなみに今回の私の結果はというと、
内服前 74(セーフ)
1時間後 171(セーフ)
2時間後 197(アウト)
2時間後の数値が結構アウトでした〜😱
私は2時間後の数値が悪いけど、1時間後の数値だけが悪い人とかもいたりするのかな?
妊娠糖尿病になると・・・
で、妊娠糖尿病ですと言われても実際どんな影響があるのかよくわからず。
調べてみると、たくさんあったのですがざっくりいくつか・・・
・赤ちゃんに糖が届きすぎて巨大児になり、その結果帝王切開や難産になる
・高血糖が続くと妊娠高血圧症にもなりやすく血流が悪化し、その結果栄養が届きにくくなって胎盤剥離で流産や早産リスクの上昇(発育不全や先天奇形、赤ちゃんの低血糖が起こる場合も)
・血糖値が高いと、血管がもろくなるなり、特に小さな血管が集まる臓器(目の網膜、腎臓、指先など)に影響がでてしまう。妊娠中は胎盤が最も影響を受けてしまう・・・😱
・赤ちゃんが将来肥満や糖尿病を発症しやすくなる
などなどなど・・・
いや〜恐ろしい。怖い。赤ちゃんに影響しまくりですよね。
これは、なんとか対策したい。
妊娠糖尿病と診断されたら
妊娠糖尿病と診断されたら、とにかく血糖値を正常な妊婦さんと同じくらいにコントロール!
主に食事・運動(薬使用する方もいるようです)。我々妊婦は運動もある程度限られてしまうので・・・
食事管理が鍵を握っているようです!!
血糖値が高い状態になることで赤ちゃんに余分な糖がいってしまうし母体にも影響が出るので、毎日の食事管理で血糖値が上がりすぎる状態をなくすことでそれを防いでいきましょうって感じですね。
とりあえず、産婦人科には紹介状を書いてもらったので、後日【代謝内科】とやらに行ってこようと思います!そこで食事管理の方法などを教えてもらったらシェアしていきます!
妊娠糖尿病と診断されてしまった皆様、出産まで一緒に頑張っていきましょう😱
妊娠糖尿病の診断を受けた人は、正常な人に比べて数十年後に糖尿病になる人の確率が高いようなので・・・・
今後の自分の健康のためにも今のうちに血糖値についての知識をつけて、
習慣化して将来糖尿病になりにくい食生活習慣をゲットしましょう〜✨
では、また更新します!