こんにちは、妊娠8ヶ月で妊娠糖尿病の診断を受けたnapiです🐮
今回は産婦人科で紹介状を書いてもらい、代謝内科を受診してきました✊
こんにちは、napiです🐮 前々回、妊娠糖尿病の疑いがあると言われてしまいまして・・・ 先週は本当に妊娠糖尿病かどうかを診断する検査「75gOGTT(75g糖負荷試験)」を受けに行ってき[…]
現状
まずは先生とお話ししました。
数値によっては、薬を使用したり、食後毎回血糖値を自分で測ってもらったりするんだけど、私の場合は毎回血糖値を測る機器も保険適用にはならないくらいの軽度の妊娠糖尿病なので薬もなしで、運動と食事で出産まで血糖値をコントロールしていくようになりますと言われました。
1週間ほど入院して食事を病院で管理して血糖値も測ってどんな感じか知る・・・みたいなこともできますがどうですか?と言われ、元気なのに入院も嫌だったので断りました。笑
とりあえず先生との話の後に栄養士の方に食事のとり方や計算の仕方などを教わりました。で、2週間後にまた受診して、その際に食後2時間の採血をしてもらってその結果を踏まえてまた先生と話すことになりました。
まずは2週間、食事管理をやってみたいと思います!
妊娠糖尿病の食事方法
妊娠糖尿病の食事は
・バランスの取れた食事
・1日6食の分食
・食べる順番
を意識して食事をしていきます。
バランスの取れた食事
このバランスの取れた食事というのが一番大変そうな印象・・・😱
というのも、妊娠糖尿病の食事は基本的には糖尿病と同じように管理していくようなのです。
糖尿病の食事療法では、食べ物を6つの食品グループと調味料に分けてさらに80kcalを1単位としてみていきます。
このグループの食品は1日○単位、こっちのグループは1日○単位食べて良いみたいな感じで単位で管理していく感じです。
で、私の配分を栄養士さんが出してくれました。
(この配分は身長とかで変わってくるのかな?)
私の場合、一日19単位1520kcalを6食に分けて食べるのがが望ましいと!!
ちなみにこの19単位のうち、半分が炭水化物に当てられていました。
え、血糖値上げるのって炭水化物系の食品(糖質含んでいる食品)なのにこんな割合で摂取していいの?
ととてつもなく不安になりましたが・・・・
どうやら、糖質を制限しすぎると長期的には体によくないらしい。
そして、赤ちゃんにも糖質が必要だから糖質の極端な制限はしないそうです。
なのでとにかくバランスの取れた食事を心がけていきます!
1日6食の分食
これは普段1日3食の食事を、1回に食べる量を減らして6食にするというもの!
例えば、7:30/10:00/12:30/15:00/17:30/20:00のように2〜3時間ごとに食事をとるようにします。
こうすることで血糖値がぐわっと上がるのを防げると。
食べる順番
こちらは簡単で、野菜→タンパク質→炭水化物の順で食事をするだけ☺️
血糖値の上がりにくい食べ物から食べていきます。
これだけでも血糖値が上がるのをゆるやかにしてくれるようです!
運動
妊婦なのでできる運動は限られていますが・・・ウォーキングで大丈夫とのこと!
食前や食後の運動も、血糖値の上昇を抑える効果があるとのこと😳
という感じで、主に食事と、できる範囲で運動を意識しながらあと2ヶ月は生活してみようと思います☺️
体感で血糖値が高いとかがわからないので、ちゃんと効果があるのか自分自身で確かめようがないのが不安ですが・・・・
代謝内科で行くたびに採血して血糖値を測ってくれるようなのでそれを頼りにやってみます!
食事内容なんかも載せていきたいな☺️
糖尿病専門のお医者さんのインスタもフォロー
妊娠糖尿病と言われて、とにかく食事のたび不安になりますが、そんな食事についてのいろんな情報を発信しているお医者さんを発見😳
こんな感じでとてもためになる情報がたっぷり!!お医者さんというのも信頼できる☺️
あとは、体を張って血糖値を調べてくれたり!笑
外食する時のヒントになったりします☺️
↓
少しずつ新しい情報もゲットしながら頑張っていきましょう!!